« 中国茶+お酒=幸せ | Main | 大人のウタゲ »

迎茶

b151.JPG

さて、昨日お邪魔させていただきました迎茶さん。
お店の雰囲気が洗練されていながら、クール過ぎず暖かな居心地。
背の高いスツールという「大人アイテム」も、朴訥なタッチの可愛い馬の茶杯も、異種アイテムなのに喧嘩せずに気持ち良いのが、素敵だと思います。

お茶は、お腹がふくれていたので暖かい白牡丹を。
そして、全てのメニューが美味しそうで、異例のSweets2品オーダーをやってしまいました。
お願いしたのは、豆腐花と西米団。
豆腐花は、豆の味が濃いのに、あっさりひんやりの喉越し。
対する西米団は、タピオカのしっかりした弾力とゴマの香ばしさが印象的。
ひらたさんがAAJの取材先に選ばれるのも納得の、個性ある美味しさでした。

其処に行かなければ味わえない「美味しさ」を持っているお店。
それが、お茶にしろ、Sweetsしろ、雰囲気にしろ、その「美味しさ」を味わう為にリピーターになってしまうのです。
迎茶さん然り、他のお店も然り。
そして、そういうお店に出会える幸せは、本当に有り難いものなんです。
感謝。

|

« 中国茶+お酒=幸せ | Main | 大人のウタゲ »

お茶のお店」カテゴリの記事

Comments

こんにちは。
迎茶、私も大好きなお店です。点心も美味しいのですよ~。くつろげる、という意味では私はここがイチバンです。
ご近所にこんな店があったら毎日通うのに、といつも思います。でも奥沢なんか住めしない(^^;)

Posted by: trier | 2004.07.26 02:23 PM

迎茶、いいお店ですよねー。
インテリアなどは参考にしたいと思いますなー。

ところで、
blog引っ越しまして、ついでにHNも変えました。
今後ともよろしくお願いいたしまする。

Posted by: 茶梨 | 2004.07.27 01:14 AM

>trierさん
ほんと遠いのが切ないですね〜。<迎茶さん
点心までは、今回はお腹に入れられませんでした。
次回はぜひ!!

>(株)氏
はい、了解いたしました〜。
こちらこそ、よろしくお願いしますねー。

Posted by: | 2004.07.27 09:43 PM

The comments to this entry are closed.

« 中国茶+お酒=幸せ | Main | 大人のウタゲ »