HOLGA で 井の頭公園
“HOLGA + Digital”
逆光のHOLGA120S。
プラスチック・レンズの歪みが、猫の目のような紫がかったピンクのフレアを写し込む。
噴水を眺める男性の哀愁漂う後ろ姿。狙いはあっても、角度が悪い。
まぁ、太陽に向かって撮ったのが、まず間違いなのだ。
露出オーバー間違いなしコース。
シャッター速度と絞りは固定(1/100秒・ F8)なのだから。
まさか、紫ピンクになるとは思わなかったのだけれど。
この条件で撮るなら、ISO100くらいのフィルムで撮らなくては。
トイカメラって、ほんと難しい。一眼レフの方が、よっぽど簡単。
撮影条件の限定具合がシビアだから、フィルム感度まで考えさせられる。
一眼レフなら、ピピッのパシャッで終わりなんだから。
あー、作りはトイだけど、きっちり写すのはトイじゃないわ、こりゃ。
シャープに写り過ぎるしさぁ、まったく。きっと、道程は長いなぁ。
「写真」カテゴリの記事
- Jacob's Ladder(2009.12.08)
- non title(2009.12.04)
- non title(2009.08.06)
- スナップショットの時間 〜三浦和人と関口正夫〜(2008.10.13)
- 二人展終了!(2008.09.30)
「吉祥寺」カテゴリの記事
- Hammock cafe+gallery mahika mano @ 東京 吉祥寺(2008.11.16)
- 徒然(2008.10.28)
- moiのおやつセット@東京都 吉祥寺(2008.01.25)
- Cafe RUSSIAのランチ@東京都 吉祥寺(2008.01.24)
- 吉祥寺ヨドバシと夏のセールなどで物欲を満たす(2007.07.01)
The comments to this entry are closed.
Comments
おや、井の頭公園ですか~。
結構ご近所なんでうすかね?
Posted by: HEY | 2005.02.09 01:09 PM
井の頭公園が近いわけではなく、なんか好きなので通ってしまうのです。
渋谷とか新宿だと人が多過ぎて疲れてしまうので、吉祥寺とか荻窪サイズが好きなのかもしれないです。
Posted by: 恵 | 2005.02.09 11:28 PM