« 初AGFA CLACK | Main | 続 初AGFA CLACK »

我が家のバレンタインは

“明鏡止水!?”
b375

どうにも人だかりのチョコレート売り場に突進するには、気力が足りず。
チョコばっかりどうよ?という気持ちもあり。
うちのバレンタインは、何故か水羊羹になりました。(笑)

仙太郎の「冬にみずようかん 八拾匁」。
冬に水羊羹って、コタツでアイスクリームのような、ちょびっとした贅沢感があるように思えて良いなぁ、と。
後はこの『八拾匁』ってのが決め手、匁(もんめ)って度量衡の響きが私の琴線に触れました。で、ちゃんと小さく『300g』って書いてあるのも好きです。

お味はさっぱり、上品な甘味です。
安吉白茶と合わせていただきました。
自分でプレゼントしたものを一緒に食べてるのが、ちょっと。。。ですが。
ちゃんとホワイトデーも、一緒に食べますから〜♪

|

« 初AGFA CLACK | Main | 続 初AGFA CLACK »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Sweets」カテゴリの記事

Comments

つるんとした水羊羹の表面に、
冷たい喉越しと懐かしいような甘さを思い出しました。
冷たいお菓子と温かいお茶…面白い取り合わせですね。

Posted by: ayane | 2005.02.16 02:19 PM

冷たいお菓子と温かいお茶、ほんと、言われてみれば不思議な組み合わせですね。。。
存外いけました。ってか、何も考えずに食べてました、つるんと。(笑)

Posted by: | 2005.02.16 08:09 PM

The comments to this entry are closed.

« 初AGFA CLACK | Main | 続 初AGFA CLACK »