« 福島の焙じ茶 | Main | 泡沫茶会@TCC »

モワルー・モガドール@ピエール・エルメ・パリ青山店

“モワルー・モガドール”
b453

例えば、ガトーショコラに生クリームとオレンジを添える、これ王道。
それを、もっと過激にメリハリを効かせたのがこの「モワルー・モガドール」。
もったりと、とろけそうなチョコレートの密なケーキの中に、かなり酸味の強いパッションフルーツが潜む。
濃厚な甘味にほのかな苦さ、そこにフルーツの酸味がパンチ!
危うく両者が喧嘩をしそうなギリギリの量のパッションフルーツが、ピエール・エルメの力量かと思う。
コーヒーの中にパッションフルーツの入った「Passion>Me」よりも、味のコントラストにインパクトがある。まいったな。今シーズンは、カカオ×パッションフルーツが流行ですか?

こちらにも書かれているが、あわせる飲み物を選ぶお菓子。私は、オルゾー・ラテを合わせた。癖のない香ばしさと焦げっぽさのミルク割りが、口の中の強い味を流すので。
お茶なら、プーアルを選ぶ。酸味の主張が強いので、他の中国茶は厳しいと思う。
そして、意外でもないが酒。ジンとかスピリッツ辺りが良いか。甘くないスパークリング・ワインとかね。

あと、美味いけど、万人にお薦めの味ではないと思う。
酸っぱいのダメな人(ex.グレ−プフル−ツ食べられない人)は、止めた方が良い。
後、子供も止めた方が良い、大人の味だな。ちょっとエロい味。
酸いも甘いも噛み分けてから、ってヤツ。ふふ

|

« 福島の焙じ茶 | Main | 泡沫茶会@TCC »

Sweets」カテゴリの記事

Comments

はじめまして!
TBさせて頂きましたsadakumiと申します。
念願のモワルーショコラ、私も食べました!
本当に美味しいですね・・・。

>酸いも甘いも噛み分けてから
かーーーなるほど!!
この味に惚れこんだ私は多少は大人かな!??
・・・なんて書いていますが、実際十分歳とってるのですが(^^;)

Posted by: sadakumi | 2005.06.12 09:04 PM

こんばんは、はじめまして!
こちらからも、TBさせていただきました。

私はパッションフルーツのしかいただいた事がないのですが、柚子のも美味しそうですね。今度、試してみたいです。
ピエール・エルメは、子供にはもったいないかなと思います。
大人向けの贅沢かなぁと。

Posted by: | 2005.06.12 11:39 PM

The comments to this entry are closed.

« 福島の焙じ茶 | Main | 泡沫茶会@TCC »