いろいろ
。
昼休みにモブログするネットジャンキー、それは私。(苦笑)
いよいよ、パソコンを買いに行かなくては。もう、騙す事もできない。
週末、マックのお店に出かけるか。
一昨日、1496先生とのーとみさんと一緒に、昇太さんの落語を聴きに行った。
初落語です。江戸前はサッパリスッキリですな。
枕で愛・地球博のトヨタ館のロボットの事を
「アシモみたいのが沢山いてね、」
と熱く語る昇太さんに
「アシモはホンダやん。」
と、本人に聞こえなくても確実にツッコむ1496先生が、とてもとても素敵だった。惚れ惚れ。
その1496先生にサダハル・アオキのダゴワーズをいただいた。
抹茶のダゴワーズに粒餡が入っていたのが、ちょっと衝撃。
生地がボロボロにならずしっかりしていて、素材味がきちんと美味。
ご馳走様でした
The comments to this entry are closed.
Comments
Macの不調、大変ですなぁ。
私も4月にHDDが止まって、えらい目にあいました。
>週末、マックのお店に出かけるか。
いやー、付いていっていろいろ背中を押してあげたい!(笑)
#人が買い物してるのを見るのが好きらしい>私
Posted by: おさ姐 | 2005.06.30 02:56 PM
iPodの新しいのとか・・・(ボソボソっ
Posted by: しながわ | 2005.06.30 04:20 PM
ロボットには少しウルサイ1496です。ワハハハ
ツッコミは自動付帯なので、ココを見るまでそーゆーことがあったことを忘れてました。(^^ゞ
TVとか見ててもツッコミまくるらしいですヨ。(本人自覚無し)
あのお菓子ダゴワーズってゆーんやぁ。。。(知らんかった)
なんか妙に美味しいよね~♪
お気に召して何よりッス。
Posted by: 1496 | 2005.06.30 09:28 PM
>おさっち
どもども。
背中押されなくても、自分でぼちょぼちょ落ちてそう。
マックの館は悪魔の館。(笑)
人の買い物って無責任に薦めちゃうよねぇ。
けっこう、快感。(笑)
>しながわさん
あいぽどさんは、第二世代とminiがあるので、これ以上ファミリー化させるのは、よろしくないかと。
それでなくても、ライトボックスとか、カメラとか、、、ねぇ。(苦笑)
>1496せんせい
自動ツッコミは、傍で聞いてて楽しいのでやめないでください。
毎度、アオキ、ごちでやんす。感謝!
Posted by: 恵 | 2005.06.30 10:39 PM
・・・まだ食べてない。
サダハルのダゴワーズ。
明日行ってくるサァ(負けず嫌い!?)
恵しゃんのMacが早く復活(復旧?)するようにお祈りするでやんす。
我が家のDVDドライブも・・・。
Posted by: みえ | 2005.06.30 11:55 PM
へへへ、みえさんより先にサダハルのメニュー食べちゃった♪
でも、マカロンも美味しいみたいですねぇ、今度、自分で行ってみよーっと。
パソコンは、本当に困ってますわぁ。
DVDも、早く治りますように~。
Posted by: 恵 | 2005.07.02 09:15 AM