« ずんだ茶寮のずんだ餅@仙台 | Main | 旬の蒸しスープ@海苑 代官山 東京 »

精神安定

“好きな果物は、桃と梨とさくらんぼ”
b536

職場でめちゃめちゃ腹の立つことがあって。
腕力が足りるなら、事務机をひっくり返して投げ飛ばして、窓ガラスバリバリにしたいくらい腹が立った。
ので、帰ってからものすごく丁寧に料理を作った。

手順を踏んで、きっちりやったら、結果が真っ直ぐ帰ってくる料理というのは、なんというか安心させられる。1+1が2にならなくて暴れたい時でも、コレ+アレは“美味しい”という手応えに落ち着かされるというか。
変かもしれないけど、兼業主婦でひぃひぃ言っててもお惣菜に走らないのは、この所為かもしれないなぁとか思う。
自分の手が作り出すものが、確かであるのは、心が落ち着く。至らぬ所が多すぎる所為だが。

|

« ずんだ茶寮のずんだ餅@仙台 | Main | 旬の蒸しスープ@海苑 代官山 東京 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

わかるなぁ、この気持ち。
昨日私も疲れて帰ったけど(原因は仕事じゃないが)、電車の中では今日は家事は手抜きしよ、と思ってたのに結局きっちりおかずを作り、ガスコンロまで掃除してしまいました。

きっちり手順を追って打ち込むと知らぬ間にやなことが忘れられる、ってことなのかねぇ。

Posted by: おさ | 2005.07.13 07:36 AM

あ、なるほど。手順が落ち着く要因なのかも。
ガスコンロの掃除は苦手だなぁ、、、
おさっち、任せた!(笑)

Posted by: | 2005.07.14 12:43 AM

The comments to this entry are closed.

« ずんだ茶寮のずんだ餅@仙台 | Main | 旬の蒸しスープ@海苑 代官山 東京 »