旬の蒸しスープ@海苑 代官山 東京
“西紅柿(トマト)の蒸しスープ”
本日、ちょっとご縁をいただいて海苑さんで、中国茶と美味しい料理を楽しませていただきました。
もう、フカヒレとか、金華ハムの上湯とか、ナマコ(人生初体験!)とか、言葉にならない美味を堪能させていただいたのですけれど。(高級食材オンパレードなんだから、当たり前だけど、調理法とかまた凝ってるんです)
今回の私的一大衝撃は、スープ。
ただのスープと思われるなかれ。これが、すごいのですよ。
今までの人生で、一番のスープかも!と思ったくらい(いや、たかが私の人生だけど、でも!)すごい。
画像見せてしまって良いのかなぁ。
蓋を開けていただいた時のこの胸キュン感が、また良いのに。
ま、いいや、見せちゃったし。見ていただいた通りのインパクト。
すごい!トマト丸ごとって、どうよ!煮崩れてもいないし、マジックよ。
丁寧に皮の剥かれたトマトが丸々。後はセロリやいろいろ。
蓋が開いた瞬間に溢れるトマトと上湯の香り。
蒸し煮だからこそのクリアなスープ。
野菜そのものの甘みとうまみ。
出汁に干し貝柱やら何やらの贅沢さ。
言葉を尽くしても想像できない、美味さです。
もう、口に入れた瞬間踊ったよ、私ゃ。
ちょっとお高めのお店だけれど、十分払うに足る味を魅せてくださるのですから、すごいなぁと。
高くても案外味は普通の店って、結構ありますもんね。
今度、夫と一緒に行きたいと思ってます。
予約入れて、「“西紅柿(トマト)の蒸しスープ”食べたいんです」って♪
あ、でも冷やし担々麺も食べたいなぁ。(笑)
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 徒然(2009.01.29)
- Elephant kitchenのグリーンカレー @東京都 三鷹(2009.01.18)
- カシマシカイ・ワールドシリーズ【イタリア】 in恵比寿(2008.12.03)
- Hammock cafe+gallery mahika mano @ 東京 吉祥寺(2008.11.16)
- 世界のキッチンから ドライフルーツ&ダージリン(2008.11.12)
「中国茶」カテゴリの記事
- 海風號新着(2008.11.02)
- 石瓢壷(2008.10.26)
- 08秋の鉄観音、心の隊員募集!(2008.10.08)
- フリマ茶会(2008.09.07)
- フリマ茶会のお知らせ(2008.08.31)
The comments to this entry are closed.
Comments