« 徒然 | Main | 凍頂山1980@Formosa Tea Connection »

ピエールマルコリーニ追記

“今日は通常サイズ”
b637

先日、ピエールマルコリーニに行った時に、食べたアイス・フローティング・アイランド、画像が別だったのでうっかり書き忘れ。備忘として書いておく。値段はもう忘れてるけど、1500円前後だったはず。確か、マルコリーニ・チョコレート・パフェよりは安価だったと思う。

要は、バニラアイスクリームにキャラメルソースがかかってるだけだけなんだけど、物凄く美味い。キャラメルはほろ苦く、甘過ぎないバニラとの組み合わせはシンプルに互いを引き立てあっている。これも“混ぜる”美味しさだな。
マルコリーニ・チョコレート・パフェの時も書いたけれど、ここのバニラアイスクリームは本当に美味しい。甘みをギリギリまで抑えて、香味がたっぷりなの。バニラアイスクリームみたいな食べ慣れた王道な物を、非常に美味く感じさせるのはすごいことだと思う。きちんとした料亭は締めの米飯が美味い、みたいな感じ。

わざわざ別記事書くのもナンだけど、折角画像加工していたので。

|

« 徒然 | Main | 凍頂山1980@Formosa Tea Connection »

Sweets」カテゴリの記事

Comments

恵さんおはようございます!
はなこですm(__)m
これ、はなこが行った時に違うテーブルのカップルが食べてまして、チェック済みでした!!!
恵さんのお写真、おいしそ~(´ρ`)
そのカップル、もう一つのパフェとチョコレートをわんさか頼み(!)堪能していたようです( ̄▽ ̄;A
今度行ったら、こちらも食べてみたいです~_(__)ノ彡☆ばんばん
こちらのお店、昨日テレビに出ていたようです。
夫が職場で見ていて、同僚に「この間食べた」と自慢したと言っていました。
あのチョコレートパフェは、一日限定65個なんですって!
アイスが65個分しか作れないんだそうな…。
また行きたいです!

Posted by: はなこ | 2005.10.30 07:35 AM

再びはなこです(;=Д=)ゞ
書き忘れましたが、お値段は1480円だったかと思います(笑)

Posted by: はなこ | 2005.10.30 07:36 AM

はなこさん、こんばんは〜。
お値段のフォローありがとうございます♪大幅に外れてなくて、ホッとしました。(笑)

あのチョコレートパフェ、限定物だったんですね!知りませんでした。。。(猫に小判)そういえば、以前VVV6でも紹介されたらしいですし、とても有名なんですね〜。
アイス・フローティング・アイランドも機会があれば、是非召し上がってみて下さい♪私は、お友達3人でパフェとアイス・フローティング・アイランドをシェアしましたが、結構ボリュームあるのでお腹いっぱいになってしまいました。やっぱり、お昼は抜かなくちゃ〜、です。(笑)

Posted by: | 2005.10.30 10:24 PM

Patisserie Petit sierの記事に
TBさせていただきました☆
くるみです。はじめまして。

素敵なブログですねー。
写真がとってもキレイ。

このアイスクリームもおいしそう。。。
前に私が行った時は、普通にココナッツと
フランボワーズのアイスを食べた気がします。

また行きたくなってきましたー。

また覗きにきます!

Posted by: くるみ | 2005.11.03 01:08 AM

くるみさん、こんばんは。はじめまして〜。
TBとコメント、ありがとうございます!

くるみさんはアイスクリーム・カフェの方に行かれたのですね。あちらのお店も魅惑的だったので、次は是非、行ってみたいと思っています。
Patisserie Petit sier、日曜日も営業をはじめたのは知りませんでした。この週末にでもいってみようかしらん。貴重な情報、ありがとうございます♪

今後とも、よろしくお願いいたします。

Posted by: | 2005.11.03 08:39 PM

The comments to this entry are closed.

« 徒然 | Main | 凍頂山1980@Formosa Tea Connection »