heterochromia
“も一発”
オッドアイを日本語にすると『金目銀目』
医学用語にすると、『虹彩異色症』
虹彩異色症を訳すと『heterochromia iridis』
heterochromiaを訳すと『金銀妖瞳』
なんかそんな感じらしい。
しか〜し、ホントにそんな事はどうでも良いくらい、
プーちゃんはフワッフワで綺麗な猫だにゃー。
「写真」カテゴリの記事
- Jacob's Ladder(2009.12.08)
- non title(2009.12.04)
- non title(2009.08.06)
- スナップショットの時間 〜三浦和人と関口正夫〜(2008.10.13)
- 二人展終了!(2008.09.30)
「猫」カテゴリの記事
- 先日のぷーこさん(2008.05.20)
- マメシボリ更新(2008.05.09)
- 御殿場でお買い物(2008.04.27)
- ぷーこのが可愛いよ?(2008.03.24)
- ご馳走さまっす(2008.02.29)
The comments to this entry are closed.
Comments
ぐわ~~~!(@o@;)
すみません、コメントつけることできません。
くぁわいい、キレイ。。。
Posted by: 蝦餃(はーがう) | 2005.11.14 01:35 AM
恵さん!
おどろいた。。。すごく好い。。。惚れた。
蝦餃さんと同じように私もコメントなかなか出てこない。
ただ。。。ただ。。。惚れ。。。惚れ。
(蝦餃さん! ぷーしんのことかわいいって言ってくださって
ありがとうございます♪ 伝えておきますね。(笑笑))
ぷーしん、《いい顔》していますねー♪
この目、好き。意思が伝わってくる。
うん、そう。 彼女、こういう顔しますね~。
「年賀状にしたい」とか瞬間思った。
猫年って・・・なかったかしら?(笑笑)
ああーーーー。おっきなパネルにしたらすっごい迫力あるだろうなー!
恵さん! ぜひいつか個展してくださいませ。
謹んで買い取らせて頂きまーす♪(笑笑)
ああ~。どうしよぉ~。嬉し~よぉ~。
飼い主にしかこの感動は分からないかもしれません。くらい嬉しい!!
本当にどうもありがとうございます♪
《ぷーしん幼少時のママ1号・2号(共に韓国人)》が、
アメリカとマレーシアにいるので、さっそくURLをメールします。
どんなにどんなに喜ぶことでしょう~♪
本人(猫)は、《UFOのポーズ》で止まって、こちらを見てにこにこ。
だーかーらぁー。そのポーズのまま止まるなーーーっ!!
この素晴らしい画像と同じ猫とは思えない。あぁ~~~。(涙涙)
解説:《UFOのポーズ》
《さわやかさん》から帰ってきた彼女が《きれいきれい》するポーズ、のこと。
前屈姿勢をとり、前の両足は片方の後ろ足を挟んで大きく開いて踏ん張り、
背後から回したもう片方の後ろ足を天に向かってまっすぐつき伸ばす!
ぺろぺろ。。。ぺろぺろ。。。
伸ばした後ろ足、頭のてっぺんから生えているように見える、見事なまっすぐ振り。
途中で声をかけると、そのポーズのまま止まって顔だけこちらを向く。
『なあに~♪』・・・間抜けです。
Posted by: 愛里 | 2005.11.14 08:02 PM
わ~~~すごいよ~~~!!
隠し玉ですね(にやり)
それにしても、まいった(@@)
これには、とてもTBできない(^^;
Posted by: smash | 2005.11.14 08:45 PM
例のベトナムのネコとはまた違った圧倒的な魅力がありますね。さわさわしたいなぁ・・・
Posted by: しながわ | 2005.11.15 09:24 AM
>蝦餃さん
プーちゃん、ほんまに綺麗ちゃんでした。
声も可愛いのです。うふ〜♪
>愛里さん
>>ぷーしん、《いい顔》していますねー♪
>>この目、好き。意思が伝わってくる。
キリっとして、目の縁のピンクが隈取りみたいで色気もあって。
ちょっと警戒されてるので緊張感があるかも〜、です。
また是非、ぷーちゃん撮らせていただきたいです。
《UFOのポーズ》も、今度激写させていただきたく。にこにこ
猫年あったら、良いんですけど。(笑)
>smashさん
隠し目玉です、実は。(笑)
やっぱり、被写体が良いんです。
こんな綺麗なにゃんこ、そうそうお目にかかれませんもの。
>しながわさん
さわさわしたら、ふわっふわっす♪
Posted by: 恵 | 2005.11.15 09:41 PM
か、かわいい!!(><)
かなりの美猫とおみうけしました。
2枚の写真がありますが、私はこちらのほうが好みです。
Posted by: き~ | 2005.11.16 08:36 AM
き〜さん、こんばんは。
プーシンちゃんは美猫ちゃんですよ〜。
1枚目は、プーシンちゃんの動きでブレてますので、こちらの方が観賞に適しているかと思われます。でも、小首をかしげたようなポーズも好きで。。。ぽ♪
Posted by: 恵 | 2005.11.16 10:08 PM