徒然
“すいれんにて”
■国立西洋美術館の喫茶室「すいれん」の窓際席は良い。中庭をぼへっと眺めながら、展覧会で歩き疲れた足を休めて展示物の反芻をするのが気持ちいい。やっぱりここの美術館好きだわ、コルビジュエも好きだし、コレクションも好きだし。
■国立西洋美術館に「聖なる象」というギュスターブ・モローの作があるのを知る。非常に好きな画家なので、これは観に行かねば。
■昨日の深夜、ワタクシのパソコンする時の椅子が崩壊。折りたたみの簡易椅子の寿命かと。決して太ったとかではない、と思う。という訳で、現在、床に座ってPCを見上げながら入力中。いや、そこまでして更新しなくても。
■先日会った人に「痩せた」と言ってもらって、喜び勇んで体重計に乗ってみたら全く変わっていなかった。がっかり。。。と思いかけたが、はたと気がついた。沖縄でタガが外れ自分でも吃驚する位美味いもの食べまくって確実に3キロは太ったぞ、と思って帰って来ていたのだった。そういう事にしておく。
■ようやく、Leafullさんで今年のF/Fを購入。レビューはまた。mad__hatterくんお薦めのTHURBO Tippy Clonal DJ-11も買いましたよ。まぁ、何とも個性の強いF/Fですこと!好きなんですけどね。(笑)
■というわけで、椅子買いに行ってきます。
「趣味」カテゴリの記事
- 笑福亭鶴瓶落語会@紀伊國屋サザンシアター(2008.10.06)
- 劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇(2008.09.13)
- 三遊亭白鳥独演会「白鳥アドベンチャー」〜江戸時代〜(2008.03.31)
- アニー・リーボヴィッツ レンズの向こうの人生(2008.03.20)
- TVセット二つめ!(2008.02.26)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「紅茶」カテゴリの記事
- KUSMI TEAのKASHMIR TCHAï(2007.12.16)
- 四川紅茶@海風號(2007.09.04)
- アールグレイ系譜(2006.11.21)
- 紅茶の日(2006.11.01)
- ゆとりのお茶・至福のお茶(2006.07.30)
The comments to this entry are closed.
Comments
新しいPCで見たら画像がメチャメチャきれいで感動しました。
っと、古いPCから書き込むヤツ。(^^ゞ
んで、コレはやっぱり豆乳関係の飲み物ですか?ククク
Posted by: 1496 | 2006.04.30 10:44 PM
おお、お部屋は片付きましたか!ブラボー。
うちは、まだ魔窟です。その辺に壊れた椅子が転がってます。(笑)
これは普通の紅茶ですが、やっぱり帰りにスタバで
「タゾ・チャイ・ティーラテをソイで」
と注文しておりましたよ。抜かり無し!(何が)
Posted by: 恵 | 2006.04.30 11:08 PM