« 呉振達の水平壷@Formosa Tea Connection | Main | トルコ料理「イズミル」@東京都 杉並区 »

トルコ料理「ボスボラス ハサン」@東京都 新宿区

“ドネル・ケバブ”
B845

1496先生発案による、トルコ料理を食べに行く会に参加。
新宿のボスボラス ハサンにお邪魔してきました。
相も変わらず賑やかで愉しいメンバーで、おかげさまで笑いすぎて涙がボロボロこぼれると言う滅多にない現象を体験してしまいました。
どうもどうも。

トルコ料理といえばシシケバブとトルコアイスを知っている程度、きちんとトルコ料理を食べるのは初めて。
日本人向けにアレンジされているのかもしれませんが、油っぽくなくて、食べやすいものばかりでした。
特に、葡萄の葉でお米を巻いたものや、鰯のリゾット(というか炊き込みご飯みたいなもの)など、お米のお料理が私好み。少しバターが入っているのにくどくなくて、パクパク食べてしまえました。ご飯好きなもので。
肉料理は香辛料が独特で(でも控えめ)、白米に載せて食べたいねという話に。
トルコアイスは、米粉のような味で「すあま」を連想。和菓子みたいなアイスって面白い。
そして、チャイのカップの魔除けの目玉印も、トルココーヒーのカップ(デミタスカップみたい)のアラベスク風の柄も、とても可愛らしかったし。

お店によってメニューも違うようなので、他のトルコ料理のお店も回ってみる予定。
まずは明日、阿佐ヶ谷のイズミルに行くですよ。
そのうち本場も行ってみたいもんです。

|

« 呉振達の水平壷@Formosa Tea Connection | Main | トルコ料理「イズミル」@東京都 杉並区 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

Comments

恵さんこんばんは!
大茶会では、初日にお会いできなくて残念でした(>_<)
(もしかしたら、お会いできるかな~と思ってただけに!)

hanako、実はトルコに10日間程行った事がございまして、食事がめっちゃ美味しかったですよ!
(色んな国に行きましたが、「住める!住みたい!」と思ったのはトルコだけです!)
お勧めは、パン(エキメッキ)と意外なのですが、ヨーグルト!
ちょっと粘度がある蜂蜜をかけて食べるのです。
さすが、お隣がブルガリア!

ちなみにドンドルマ(トルコ風アイス)は、11月に行ったので旬の(?)時期ではなく、どこにも売ってなくて…。現地の人に「季節がちが~う!」と大笑いされました( ̄▽ ̄;A
トルコお勧めです!
hanakoももう一回行きたいな~!!!

Posted by: hanako | 2006.07.15 10:40 PM

お久しぶりです。
IZMIR、ぜひ楽しんできて!私の友人達の間で大絶賛の店なの。

ちょっと、忙しすぎて体調を大幅に崩していましたが、そろそろ復活しようかな・・・と思っているこの頃。

またお付き合い下さいね。

Posted by: 柳に風~ | 2006.07.16 12:57 AM

>hanakoさん
こんばんは。大茶会、やっぱり初日にいらしてたんですね。
ン、折角同じ会場にいたのにお会い出来ず残念です。

トルコ&トルコ料理、お好きですか〜♪
エキメキ、美味ですね。ヨーグルトはお料理に使われているのが意外に美味しくて、吃驚です。肉なんかとヨーグルトの酸味がよく合うのですねぇ。
食事美味しいの、スペインの南部も激美味かったです。羊とか、トルコと共通項かも。

>柳に風〜さん
ご無沙汰しております!状況は1496先生からお伺いいたしまして。
いろいろとお忙しくて、また大変でしたそうで、お疲れさまです。
落ち着かれたら、ぜひ美味しいものご一緒させてください。

イズミル、すっごく美味しかったです。
流石、お友達の皆様のお薦めだけありました〜。

Posted by: | 2006.07.17 12:10 AM

The comments to this entry are closed.

« 呉振達の水平壷@Formosa Tea Connection | Main | トルコ料理「イズミル」@東京都 杉並区 »