AYAのやかんを買っちゃった
“このコ”
今日は久々にシノブちゃんとデート。
トルコ料理を食べた後、海風號へ進路を取りました。
お店にお邪魔するのは久しぶり。
設楽さんに冷たい文山包種と海風番茶をいただき、シノブちゃんと色んな話をダラダラと。
で、二人して今売りに出されているAYAのやかんにうっかり目を止めてしまったのが運のツキでした。(笑)
二人ともお目当てのやかんを目の前に脳内会議が開かれて、買うか買うまいか悩んでいるのが可笑しかったです。結局買ってしまうのですけれど。(笑)
私の方は、持ち手の藤の細工と打ち出しの文様、そして何より注ぎ口の惚れ惚れするほどのキレの良さ(芸術的職人技!)が決め手。
真鍮と書いてありましたが、緑青出てるので銅の様です。
設楽さん曰く火鉢が似合うやかんとのこと、冬には七輪が我が家に来る予定なのでそれに合わせようかと思っています。
ただ、復活させるのが大変。
スチールウールと研磨剤でガシガシ格闘中。
冬までに頑張るべし。
ところで、海風號の文山包種、雑味が全然なくて非常に美味です。
今年もまた買ってしまいました。
ここ数年、文山包種は海風號のしか飲んでないなぁ。
また今年も冷やしてジンで割って飲むぜ。<酒飲み
「中国茶」カテゴリの記事
- 海風號新着(2008.11.02)
- 石瓢壷(2008.10.26)
- 08秋の鉄観音、心の隊員募集!(2008.10.08)
- フリマ茶会(2008.09.07)
- フリマ茶会のお知らせ(2008.08.31)
「茶器」カテゴリの記事
- 石瓢壷(2008.10.26)
- TVセット二つめ!(2008.02.26)
- アラビアのTVセット(2007.12.06)
- 完璧な茶壺(2007.09.22)
- 電脳商城セールにグラグラ(2007.07.19)
The comments to this entry are closed.
Comments
呼んだ?(違)
冬に七輪がくるのね~。
ええやんええやん。
焼き鳥は膝軟骨と皮とハツと砂ズリが大好き。
汗だくでヤカンを磨いたら痩せるかもよ(笑)
Posted by: あや | 2006.08.21 01:27 PM
やほ〜、呼んでない。(笑)
AYAは、AZABU YAKAN ASSOCIATIONの略なのよ。
詳細は、この辺を。
http://assiston.co.jp/?item=1261
ちなみに七輪は、こちら。
http://xiaoxiang.exblog.jp/2634372/
鳥は焼けないと思われ。(いや、気合いと根性で!?)
とりあえず気張って汗ボタボタになりながらやかん磨くわ〜。
痩せたら褒めて。(笑)
Posted by: 恵 | 2006.08.21 10:12 PM
恵さんこんにちは!
おお!あのやかんを手に入れられたのですね!
いいな~。
hanakoもしゃおしゃんさんの七輪&鉄瓶をお迎えしようか迷っているところです。
海風號に行ったら、やかんまで買ってしまいそうで怖いです。
ちなみに先日のチーズケーキファクトリーのマンゴー味、食べました(笑)
確かに、コスパが…( ̄▽ ̄;A
それさえ良ければ、いいんですけどね~。
それから、DEL REYではhanakoはマロングラッセアイスを、オット達はフルーツフランベを食べました。
懐に痛い美味しさでございました(泣)
Posted by: hanako | 2006.08.22 10:56 AM
hanakoさん、こんばんは。
やかんはまだ磨き中ですが、使うのがとても楽しみです。
どうも、自分は台所道具フェチみたいです。鍋とか買うの大好きで。(笑)
しゃおしゃんさんの七輪&鉄瓶は、完全受注生産(?)で納期も今現在不定ですので、気長に待てるようでしたら。詳細はしゃおしゃんさんに。
マロングラッセアイスは、チョコかけない方が私は好きでしたがいかがでしたでしょう?あそこは、一回食べたらそれで良いかなぁと思います。
青山近辺では、青山アンデルセンB1Fのデリ&サンドイッチバーのフレンチトーストがお気に入りです。850円(750円だったかも)でドリンク・ヨーグルト・フルーツも付いてフワカリプリプリな熱々フレンチトーストが食べられますよ♪
Posted by: 恵 | 2006.08.22 11:01 PM