« non title | Main | ドラマ のだめカンタービレ »

04愛里花茶

“玉米8yin”
B940

今週はバタバタと忙しい1週間でした。
そんな中、職場で誰かが茉莉花茶を飲んでいる香りが漂って来て、その日以降、茉莉花茶が飲みたい病になってしまいました。せっかく飲むならスペシャル茶を飲んで元気百倍に!ということで、今日は04愛里花茶の玉米8yinをゴクゴク。

このお茶は私の中では「美味しい茉莉花茶」とか「美味しいお茶」とかいうレベルではなくて、もう「何だかよく分からない綺麗な飲み物」とカテゴライズされています。(笑)
飲食物への形容詞でないのは分かっているのですが、綺麗と言うしかない気がするのです。
味も香りも、ね。(初めて飲んだ時の事はこちらに。)

愛子さんの今年の花茶は残念な事になってしまいましたが、オーナーさんの面子をかける心意気とか思いとか色々な事を感じさせていただいて、一層大事に04のお茶を飲んでいます。
うん、ほんとにこのお茶と出会えて幸せです。

|

« non title | Main | ドラマ のだめカンタービレ »

中国茶」カテゴリの記事

Comments

恵さん!
04愛里花茶、飲んでくださってありがとうございます。
ほんとーに素晴らしい茉莉花茶だと自分でも思います♪

玉米8yinの製茶後半、もう二度とここまでの茉莉花茶は
できないかもしれないと感じ、ビンテージにできる仕上げをし、
仕上がってすぐに半分はビンテージ用保存した。
そのビンテージ用も開けるたびに多くの茶友に愛され、
すでに研究用サンプルのみ残し自分の分も飲みきっちゃった!(笑笑)

作った頃にはまだ知り合っていなかったのに、
そこからかなり時を経て恵さんと私が出会い、
ラストのビンテージ箱が2年の歳月を経て空気に触れた時、
04愛里花茶は飲み手のひとりである恵さんと出会った♪

お茶は毎年たくさんできるけれど、「そのお茶」は永遠に限定。
04愛里花茶も、もう二度と同じものは作れません。

来年は、更なる上の茉莉花茶を目指していまーす!(笑笑)
師匠も私も、すでに準備に入っています。
どうぞ楽しみにしていてくださいねっ♪

やめた06愛里花茶の現在の姿、サンプル持ち帰りましたので
機会を作って一緒に品茶しましょう。
実際に飲めば、もっとご納得いただけるはず。
考える事、きっといっぱい出てきちゃうよーーー!(笑笑)

その前に。。。今秋のお茶が待っていますよ~。うふふ♪

Posted by: 愛子 | 2006.11.28 04:34 AM

うわ〜!愛子さん、今年のお茶、やっぱり凄かった!
途中で力つきましたが、今度は最後まで宜しくお願いします!
眠いので、続きは明日に〜。

Posted by: | 2006.11.29 10:00 PM

The comments to this entry are closed.

« non title | Main | ドラマ のだめカンタービレ »