徒然
“このオレンジはエルメス色だと思う”
■気付いたら、14時間寝ていた。流石に吃驚した。
■先日、友人のお姉様(笑)とヒルズでウィンドウ・ショッピング。いつもは一人で買い物する人間なので、色々お喋りしながらの店内物色は久々でとても楽しい。加えて、知らないブランドもチェック出来て嬉しい。また、よろしくお願いします。
■買い物帰りにLe chocolat de Hへ。お店の裏手の屋外スペースで、1人1台カウチを占拠してのんびりダラダラお喋りする贅沢。けやき坂に面している方とは違って、静かでビルの間を抜ける風がとても心地いい。で、普通にきちんと美味しいケーキとお茶。これなら、値段に見合うサービスだと思う。
■森ビルといえば、ル・コルビュジエ展をやっている。オペラシティの藤森建築と路上観察と合わせて、必ず観に行かなくては。という訳で、備忘録代わりに記入。
■ガイナックスのアニメ「天元突破グレンラガン」、劇団☆新感線の座付作家である中島かずきさんがシリーズ構成と脚本をやってらっしゃるので、ぽちょぽちょ見ている。「燃える太陽この手でつかみゃあ、すごく熱いが我慢する! 意地が支えの男道! 」なんて大見得切られりゃ、野獣郎とか連想しちゃうわ。くだらんギャグも、お約束の「わーっはっはっは」もあるし、楽しい。しかも、敵のボスキャラの声が成志さんだ!!ただし、脚本が中島さんじゃない時は、グダグダでつまらないこと多し。
« 宣興碧螺春を飲んだ | Main | 日曜の幸せ »
「趣味」カテゴリの記事
- 笑福亭鶴瓶落語会@紀伊國屋サザンシアター(2008.10.06)
- 劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇(2008.09.13)
- 三遊亭白鳥独演会「白鳥アドベンチャー」〜江戸時代〜(2008.03.31)
- アニー・リーボヴィッツ レンズの向こうの人生(2008.03.20)
- TVセット二つめ!(2008.02.26)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「Sweets」カテゴリの記事
- アテスウェイのビッシュ オ マロン @ 東京都 吉祥寺(2008.12.25)
- ハロウィン(2008.10.30)
- 月見団子(2008.09.15)
- 徒然(2008.08.26)
- 徒然(2008.08.10)
The comments to this entry are closed.
Comments