« 四川紅茶@海風號 | Main | 何台目だiPod パート2 »

犬顔家の一族の陰謀 〜金田真一耕助之介の事件です。ノート@劇団☆新感線

“どうやって使えと。。。”
B1105
 
今日、台風の中観て来ました!
危うく電車が止まって帰れなくなるところでしたが、こんなバカ芝居(褒めてる)に命かけてる馬鹿な自分がとても好きさ。(笑)
以下、ネタバレありの感想です。未見の方ご注意下さい。。。ってもう明々後日が千秋楽だよ!(爆)

ネタもの新感線は初、しかも最前列で上手側の役者さんの立ち位置の真ん前。
目の前で右近さんが歌い、なるしーが踊り笑い、ああ、もう幸せで笑い死ぬる。
スゴい!爆笑!腹捩れる!そして何も残らない!(笑)
で、役者さんがそれを全力でやってるのがまた素晴らしい。
ビバ!おポンチ!
 
今回サントラが無くてあれ?って思ってたのだけれど、開演10分で納得。
のっけから、オペラ座の怪人→CATS→コーラスラインのパロ。劇団◯季に喧嘩売ってるヨ。
あと、エリザベートにデスノート、トランスフォーマー、ドリームガールズ、シャングリラ、えっと、後いろいろ小ネタ満載。
で、きちんと横溝原作に沿って話は進むので、ポンチの割に骨太なのも魅力。
どっちかというと、紅天狗っぽいと思う。
あと、パンフレットの凝り具合はハンパじゃない。高いけど、買う価値ありと思う。

じゅんさんの日替わり死霊ネタは、美空ひばり→ジュリアス・シーザー→渥美清→森繁さん。
渥美清出来るかい!って暴れるじゅんさんが素敵。
すけぴよ(犬顔じゃなくて、どー見てもパンダだろう)の飛ばした飴ちゃんを古田さんが拾って食べちゃったとこ(アドリブ?)で、役者さんがプルプル震えて笑ってるのがスゴい可笑しかった。
あーもー、演ってる人が楽しんでるのも、観てて楽しし一つの要因だなぁと。
まぁ、笑いを解説するのもナンセンスなので、以下役者さん感想。
 
木野花さん、無駄に走らされ、踊らされ、全てに全力なところが素敵。かけてらした眼鏡のデザインが、とても可愛らしかった。
勝池君、「亡国のイージス」の如月くんが!こんなバカ舞台に!(笑)無駄に爽やかキラリン光線と、悪桃太郎の悪い笑いに惚れ惚れ。幅の広い良い役者さんになると思う。
クドカン、素で笑い過ぎ(笑)役者のクドカンって、ちょっと頼りな気な感じが良いな。
なるしー、素で笑い過ぎ(笑)妙な動きで飛び跳ねて踊ってる姿がとても好き。もみあげー。
 
古田さん、動きは少ないけど、変な眼鏡だけど、もーなんていうか好きだ。昔話の検校パロディがかっちょ良いけど、自分でやってどーする。ホント好きだ。
聖子さん、相変らず良い身体。パンツ(見せパン)目前って、もうもう。
じゅんさん、出番少ないけど出るたび全力、あのパワーに持っていかれる。くぅ
粟根さん、今回の役柄好きだなー。めがね美人健在、スーツ+眼鏡は萌えだ。
中谷さん、何?あの細さ、あの可愛さ!いつものコメディエンヌ振りと正反対の、正統派可愛い路線にやられました。似合いすぎ。可愛過ぎる。
逆木さん、かぶりもの無駄に似合うし、あの格好で妙に動きが機敏だし、なんとも。
よし子さん、大坂のおばちゃんがもうもう。
エマさん&右近さん、温泉シーンやり過ぎです、降参。
 
あ〜、もう一回観たいくらい楽しかったっす!大満足!

|

« 四川紅茶@海風號 | Main | 何台目だiPod パート2 »

演劇など」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 犬顔家の一族の陰謀 〜金田真一耕助之介の事件です。ノート@劇団☆新感線:

» 劇団☆新感線「犬顔家の一族の陰謀」二回目感想 [Nya's Manor]
今回はひさびさのおポンチ公演だったので、毎週末行くくらいのイキオイでチケットをと [Read More]

Tracked on 2007.09.11 05:28 AM

« 四川紅茶@海風號 | Main | 何台目だiPod パート2 »