« 完璧な茶壺 | Main | 中秋は月餅 »

徒然

“マクロで撮ってみた”
B1114

■デジタルのマクロレンズを譲っていただけるという、とても嬉しいサプライズが。早速使ってみたけれど、マクロって持ってても滅多に使ってなかったので、なかなか使いこなすのは難しそう。マクロでないと撮れないものを探す強化月間とかしてみる。やっぱり、お茶葉辺りからかな。
 
■ようやっと涼しくなったので、我が家の『わんこ茶』(椀子そばの如く延々と茶を飲み続ける状態を表す言葉)復活。今日は海風號の白磁漢瓦壷を使って、海風號の文山包種→張協興茶行の木柵鉄観音。エンドレスに注がれるお茶に、夫は早々にギブアップ。私はまだまだ木柵飲み続けるよ。ガブガブ。
 
■アニメ『天元突破グレンラガン』、来週の最終回を待ってガーッと語ろうと思ってたんだけどダメだ。今日の26話にやられた。。。泣くとかじゃなくて、胸がいっぱいで何も言えなくなってしまった。でも、我慢して熱く語るのは来週にする。やっぱり中島さんの脚本が大好きだ。先週の時点で「中島さん、ホントにこの大風呂敷を後2話で畳めるのか!?」と危惧を抱いていたのだけれど、どうやら本当に畳めそうだ。スゴいよ、中島さん。オタヨメ((c)安野モヨコ)として、最後まで見守る、そしてDVDも買う。
 
■家の中で普段スリッパはあんまり履かないのだけれど、吉祥寺東急のリヴァンスと言うお店で非常に可愛いバブーシュを見つけて欲しくなってしまった。とても柔らかい皮の風合いが素敵なのだが、フリーダムに裸足で過ごすのが好きな私としては買うだけ買って放置の危険性も高いので、悩み中。
 
■おにぎり作るのって好き。塩をキッと効かせて、ふわっと握る。料理は愛情って感じがする。

|

« 完璧な茶壺 | Main | 中秋は月餅 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

中国茶」カテゴリの記事

写真」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 徒然:

« 完璧な茶壺 | Main | 中秋は月餅 »