カシマシカイ・ワールドシリーズ【ペルー】 in新橋
“インカ・コーラ”
今日はかしまし会で、新橋のペルー料理店・荒井商店へ。
ホームページのセンスに惹かれたともいうが。(笑)
ペルー料理は今は無き京都のインカ料理店・森繁以来?
こちらのは、洗練されてて美味しかった。
食材が見たことないものが多く、白くて粒の大きいトウモロコシや、ニンニクの辛いソースや、パクチーの効いた真鯛のマリネとか体験したことのない味だけど、食べ易くて美味しい。
美味しい写真はみえすわんの所にアップして下さってるので、そちらをどうぞ♪
今日、珍しくデジカメ忘れたんで、わたしゃ携帯画像。とほほ
“ピカロン”
このお店、デザートが1種類しか無いんだけど、このピカロンというトウモロコシとカボチャの粉で作ったドーナツにアイス添えたものがとても美味しい。
もっちりして、アイスの程よい甘みと穀類の甘みが混じって、揚げ物なのにサッパリいただけて満足。
また行ってみたいお店だな〜。
なんかモヤモヤしてたけど、かしましで沢山喋ったらちょっと元気でた。
皆様、感謝〜。頑張るっす!
« 徒然 | Main | 植田正治写真美術館 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 徒然(2009.01.29)
- Elephant kitchenのグリーンカレー @東京都 三鷹(2009.01.18)
- カシマシカイ・ワールドシリーズ【イタリア】 in恵比寿(2008.12.03)
- Hammock cafe+gallery mahika mano @ 東京 吉祥寺(2008.11.16)
- 世界のキッチンから ドライフルーツ&ダージリン(2008.11.12)
The comments to this entry are closed.
Comments
昨日はお疲れ様でした。
インカコーラはコーラとは思えない○○ビタのようなお味でしたね。
私が前に行ったペルー料理のお店には、他にも何種類かのコーラ
と名のつく飲み物があって、それぞれに独特な味でした。
(なんというか、人工的な味わいの炭酸飲料でした)
ピカロンはすごく気に入りましたよ。
ピカロンだけ食べに通っても良い位。(迷惑?)
また次回のワールドシリーズを楽しみにしてます~♪
Posted by: KIMIKO | 2007.10.26 06:44 PM
KIMIちゃん、昨日はありがとうございました〜。
インカコーラ、ほんとデカ◯◯の様なお味でした〜。でも、普通のコーラより私には飲み易かったです。原料って、何なんやろね?
ピカロン、私も気に入りました!一人で1/2皿くらい食べられそう。
後、隣のテーブルのエビスープがとても気になりました。また行きたいな。
>>また次回のワールドシリーズを楽しみにしてます~♪
こちらこそ〜♪
Posted by: 恵 | 2007.10.27 12:03 AM
お疲れさまでした~。
初ペルー料理、美味しかった~。
穀物系が多いのが気に入ったのかも!?
ピカロンはワタチはアレ一皿全部食べたかった(笑)
あ、隣席のエビスープみたいなヤツ、ワタチもめっちゃ気になりましたわ。
あの中に白いとうもろこし入ってたし。
次回ワールドシリーズも楽しみだ~。
久々にTBがうまくいったのでちょっとご機嫌!?
Posted by: みえ | 2007.10.27 12:41 AM
やぁやぁ!台風が来る前でよかったね♪
> 隣席のエビスープみたいなヤツ
あーーーーっ!!アタシもアレすんごい気になってて、
次回行くときは3人以下でアラカルトでビールとアレを楽しみたいと密かに思っていたのでした。
ワールドシリーズ次はどこに行こうかしらね。
Posted by: 1496 | 2007.10.27 02:42 PM
>みえすわん
確かに穀物系充実でしたね〜♪ ドリンクまで穀類でしたから!
ピカロン一皿は余裕で行けるかも、あのモッチリはいい塩梅でした。
ああいうの好きですわぁ。
こちらこそ、次回もよろしくっす!
TBいつも出来ないのが不思議なくらい、今回はスムーズで嬉しい♪
>1496せんせ
ホント、一日違いで台風危なかったですね、でも、初めては台風だったからそれもありかもしれませぬ。(笑)
やっぱり、あのエビスープは皆気になってたんですね。(笑)
追加で頼めば良かった! 私も次回夫と行ってみようかと企んでます。
ワールドシリーズ、秘境も行ってみたいですが、素直に(?)スペインやイタリア辺りも気になる所です。楽しみ!
Posted by: 恵 | 2007.10.30 12:14 AM