« 憧れの地へ! | Main | 境港は美味い »

境港の鬼太郎ロード

境港の鬼太郎ロード
水木しげる氏の漫画って、意外にきちんと読んだことがありませんでした。
でも、キャラクターは結構知っているのが不思議。

鬼太郎ロードのブロンズ像を見ながらのスタンプラリーが、意外な程楽しくて夢中に。全種制覇しましたよ。
妖怪ブロンズ像、どの方向から見ても、きちんと水木しげるの世界が立体になっているのが凄いです。

さぁ、今から「河童の三平」読むぞ!

|

« 憧れの地へ! | Main | 境港は美味い »

」カテゴリの記事

Comments

楽しいんですよね、鬼太郎ロード。パンも美味いし。

で、山ほど、お貸しします、水木本。
スゴイのあります(笑)。

Posted by: のーとみ | 2007.10.05 11:06 PM

いやぁ、楽しかったです。2往復してしまいました。(笑)
で、記念館で「のんのんばあとオレ」と「妖怪大裁判」を読破して、猫娘の初登場シーンに驚愕しました。猫過ぎる。。。

また、本貸してやって下さいませ。
スゴイの楽しみにしています。(笑)

Posted by: | 2007.10.07 08:19 PM

 以前、蒜山高原へキャンプに行った時に、折りたたみ自転車を積んで訪れました。
 オブジェのある歩道は人が多くて、自転車はほとんど降りて押しでした。

Posted by: りてん | 2007.10.07 09:55 PM

蒜山高原、牛乳が美味いっすよね。小学校の頃行きました。
関東に来ると中国地方は思いの外遠くて、なかなか行くのが難しいです。。。

鬼太郎ロードは平日なのに、思った以上に人が多くてビックリしました。
自転車だったら、確かに難しいかも〜。

Posted by: | 2007.10.08 11:19 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 境港の鬼太郎ロード:

« 憧れの地へ! | Main | 境港は美味い »