« 標高2000m! | Main | 五右衛門ロック 2回目! »

旅のお供に犬ころ連れて

“わんこ尽くし”
B1273

 
奇しくも友人がこんな記事を書いているのだが、昨年辺りから私も手拭い愛用者。
タオル代わりに、ハンカチ代わりに、日除けに、etc. 
色々と便利で嵩張らない。
 
愛用は、この東京国立博物館オリジナル手拭い。
応挙の朝顔狗子図をデザイン化したものなのだけれど、もうコレが可愛い可愛い。
紺地に白抜きというのが、また夏っぽくていい。
 
で、これを犬印鞄製作所のヒップバッグに放り込んで出かけるのが、最近のお出かけスタイル。
見た目より容量大きいこの鞄、財布、ポーチ、傘、カーディガン、iPod、カメラ、日焼け止め、ポケットに定期と携帯、何でも詰め込んでいく。
しかも、両手が空くから撮影にはもってこい。
 
この連休の旅行でも、大活躍。今後とも活躍の予定。
犬ころたちとの散歩は続く。そんな感じ。

|

« 標高2000m! | Main | 五右衛門ロック 2回目! »

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

Comments

おはようございやっす。
私も手ぬぐい愛用者でございます(*^_^*)5年ほど前から夏の暑い時期に、手拭によし、汗ぬぐいによし、日よけによし、首に巻いて冷房効きすぎ防止や首筋日焼けよけによし、おまけに汗で汚れても水で洗ってすぐ乾く。んでかさばらない。これを考えた日本人ってすごい!と、使うたびに思います(笑)(緊急、赤ちゃんのおしめとか・・・・にもなる)

お友達へのリンクで飛んでみてきましたが、簡易アイスノン!なかなか素敵なグッズですね~。ほんま、手ぬぐいとあいそうや。今度探してこよう・・・。

お暑いですが、お体気をつけてお過ごしください~~(*^_^*)

Posted by: 橘風流 | 2008.07.24 08:27 AM

こんばんは〜。
おお、ここにも手拭いユーザーが♪
私は昨年かしましメンバーに頂いたのが切っ掛けで使い始めましたが、やはり良いですね、最近見直されてるみたいであちこちで手に入るのも嬉しいし。

そちらも、暑さに負けないように気をつけてくださいね〜!

Posted by: | 2008.07.24 10:16 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 旅のお供に犬ころ連れて:

« 標高2000m! | Main | 五右衛門ロック 2回目! »